大井町駅とんかつの名店 [丸八]
2016/01/11
大井町駅 とんかつの名店
大井町、大森、蒲田ととんかつの名店が並ぶ、その一店

丸八 とんかつ(本店)
丸八(まるはち)のとんかつは独特
コロモを片面だけ2度付けで厚い
片面だけ厚いのである。
なぜだか?わからない!
![上ロースかつ 切り口 [丸八 とんかつ(本店)]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2015/02/gochi_201502011856_DSCN1371-300x225.jpg)
上ロースかつ 切り口 [丸八 とんかつ(本店)]
切り口を見ていただければよくわかる
小麦粉をはたき、溶き卵にくぐらせパン粉をはたく
溶き粉を使用せず全卵を使用するので、衣が剥げない。
口に含むまで、しっかりと肉とコロモがくっついている。
手間や材料費を抑えるために、手を抜く店は多いがここは違う
見てほしい、コロモが黄色! 手を抜かない全卵の証拠!
とんかつを揚げる鍋は2つ。
低温用と中温用。
油を傷めないために、フライ鍋を常に掃除
フライ屑を常にすくう。
上ロースかつ [丸八 とんかつ(本店)]
上ロースを定食でお願いする。
上ロース 1200円
定食セット450円
とんかつは、下味がしっかりとついてるため、塩梅が強い
ご飯は小さいお茶碗
椀はとん汁で、アツアツ
上ロースかつ定食 [丸八 とんかつ(本店)]
キャベツのおかわり無料
と言うか、気を使って、よそってくれる
皿のキャベツが無くなると
「キャベツいかがですかぁ? キャベツ盛りましょうか?」と、
すぐに声をかけていただける。
キャベツは細切りのため、食べやすい。
ソースとなじむ、がしかし、ソースをかけても水があまり出ない
ここがすごいところ!
ご飯は、おかわり可
ブログ主はオカワリ1杯(計2杯)でダウン
御飯も、「ご飯オカワリいかがですか?」とすぐにお声かけがある
ありがたい!うれしい。
若いときは、迷惑も考えずにバクバク食べたものだが、
満足!のひとこと
ごちそうさまでした(^人^)