【調布ワンコインナイト(8月)】寿起は「すぎ」と読みます
2014/09/11
やきとりが、やわらかくて大きい!
タレが、年代を感じ、シブさが垣間見られる! うまい!
調布ワンコインナイト(2月)も参加。残念ながらお邪魔できなかった。
今回は、そうは行かない! なんせ、ノンチェマーレの三村シェフが「いってごらん」って言っていた程である。
【調布ワンコインナイト(8月)】の500円メニューはコレだ!
では、やきとりをアップ!
タレが、イイ! クシを2本いただいたあとに、皿のタレを指でぬぐい味わいました。それぐらいイイって事です。
【外観 雰囲気】
お店がレトロでなつかしさを感じる。 いや安心感がある。
調布駅から布田駅(新宿方面)
旧甲州街道をトボトボ歩く
ちょうど半分ぐらいのところにある、不思議な空間
懐かしい雰囲気
本日のおすすめ
やきとりは、押さえるところは、押さえてある!
【コレ以降は通常メニュー】
500円で「ハイ、サヨナラ」じゃね~~~~~ぇ!?
あまりにお店にそっけない。
なので、
「んぅ~ん! おいしかったです。」
「・・・・・」
「それでは、ワンコイン終わりましたので、ジャンジャンいきます」
って言ったら大将も奥さんも笑ってました。
まずは、生ビール アサヒです
グビ、グビ、グビ~って
やきとりは、たん、はつ、かしらを2本ずつ
火の通りはバツグン!
焼きすぎない!うまさ。
肉も大きい! タレもウマウマ!
豚の角煮
自分が最後だそうです。
おかみさん「ちょっと、しみ込んでいて、ショッパイかも・・・」って
そんなことはありません!
いやぁ~堪能しました。(^ω^)
調布駅から、歩いても価値あり!
話のネタになる!
一人飲みには最高。
いい店、見つけたわ!






![アサヒ生ビール550円 豚角煮 [寿起(すぎ) 調布]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/09/gochi_201409092056_DSCF3072-300x200.jpg)
![やきとり[寿起 (すぎ) 調布]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/09/gochi_201409092104_DSCF3074-300x200.jpg)
![豚角煮 [寿起 (すぎ) 調布]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/09/gochi_201409092059_DSCF3073-300x200.jpg)
![うまデカ!焼き抜群! [鳥勝 調布市 百店街]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2016/01/gochi_201601062049_DSCN3273-150x150.jpg)
![カマス、かます、かさご [アナログ 調布市 布田]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2015/11/gochi_201511092027_IMG_0408-150x150.jpg)
![焼きと刺し [い志井 東口店 調布駅]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/11/IMGP2477-150x150.jpg)


