潜入 串かつ でんがな 南大沢店
2015/11/20
オープンセールの串かつ半額が昨日(2015.11.07)で終わりまして、早速の訪問
御存知の方も多いと思うが「ジョエル・ロブション系」のお店! (@_@)
視点を変えると「ピザーラ系」のお店!(@_@)
「ジョエル・ロブション」が南大沢に殴り込んで来たようなもんです。
┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨
大阪を前面に出した内装とメニュー(品揃え)
関東で、「大阪」「大坂」と連呼する店ほど、違和感を感じるものはございません。
「串かつ半額セール」も終わり、ひと段落! カウンター席に若干の余裕
座れば自動的に出る「キャベツ」
ソースにつけて食べる!
もちろん「二度つけ禁止」
- 南大沢のような新興住宅地での住民性?
- 「ソース二度づけ禁止」のシステムが面白いのか?
主婦とご子息たち、主婦と息子連れの親子カップルが、多く来店
興味があるところと思うのだが、夕飯の代替にはならない。
ゾクゾク来店すれども、テーブル席が満席での権利放棄を多く見る
居酒屋に親子連れは違和感大
話しは、変わって、・・・・・・
すぐに「出てくるもの」
「枝豆」と「たこわさ」をオーダー
「たこわさ」水っぽい! カラさは弱い。
「どて焼」を2本、「どて焼のウズラの玉子」1本
「どて焼」が届きまして、ひとくち・・・・・・
パンチ(当り)が弱い。そう、酒のツマミとしての「カラさ」が弱いのか?
「串あげ」
海鮮5本セット、肉5本セット、豚トロ2本、うずらの玉子1本
本来であれば、「グビグビ飲んで、串揚げ注文して、食べて、・・・・」のゆ~っくりした食べ方で風情を味わいたいのだが、
混雑していたので、イッキに初回で注文
(追加オーダーしたら、出てこないだろうなと推察)
コロモは薄く細かく、油はさっぱり!
なんだろぅ~? 油がさっぱりしすぎている。
食材の香りが程よく油に移っているが、それにしてもさっぱりした舌触り。
もちろん、量を食べれば油でお腹がもたれる。
串かつの食材の風味は強くない。前面に出ていない。
ビールは「一番搾り」を注文
キリンに合わせるための油の軽さなのか?
油の軽さゆえのキリンなのか?
モルツにしたら食材は全部負け
2杯目は、ハイボールで串揚げに合わせたが、ハイボールが水っぽい!
薄い! 調布界隈のハイボールの半分程度のウイスキー量
レモンの輪切りをブっこんじゃダメでしょ。
価格設定でこれが限度かな?
周辺店舗の価格リサーチは抜群!
他店舗に対抗するため、最終兵器の「(税抜)」である。
支払い時は「(税抜)」で割高感あり。
南大沢の飲食で「税抜」は受け入れられるのか?
食べ終わった後の違和感
南大沢をブラブラしていると、
奥歯の奥から違和感のある味があふれてくる。グル曹~?
地域性、
南大沢でターゲットとなりうる「学生層」「Lスタ層」「会社帰り○裕層」は、
数か月程度は「でんがな」「おっけい」「イタリアン」「宮崎」「肉生」の大型店舗でシェア喰いとなり、
その他店舗は苦しい状況となるであろうが次第に客は戻りそう。
ターゲットたりうる時間帯も各店舗微妙にシフトしているところに各企業側の一定の努力
中長期戦、その時まで、持てばの話だが・・・・・・
多少の変動はあれども「でんがな」がウルトラCを出さない限りは、「軸」のしっかりした店舗は強い!
これが
「でんがな系」ではなく、
調布「イシイ系」が乗り込んで来たら、まったく情勢は変わっていて、
ターゲットとなる客層も上記に加え「ファミリー層」も「土休日層」も対象となり大きなウェーブになりうると推察。
各店舗は大きな危機となったであろう。
ごちそうさまでした(^人^)