グリーンマルデ風(若鶏の生クリームグラタン)[カフェリッチ 調布 百店街]
2014/01/22
調布 百店街の中にあるカフェリッチ
グリーンマルデ 地名だそうです。
まずは、
ワイン (SILVIO チリワイン)
「野菜 食べろ!」って
サラダ(半皿)
ブログ主スペシャルとして、
グリーンマルデ風(若鶏の生クリームグラタン)
グラタンです。
玉子のピラフ(洋風焼飯)
グラタンが出てくるまでのつなぎ、軽くいただく

玉子ピラフ(洋風焼飯)カフェリッチ 調布 百店街

玉子ピラフ(洋風焼飯)カフェリッチ 調布 百店街
生クリームたっぷりで絹のようなベシャメル 暖かい濃厚牛乳だけど優しい味わい 寒い冬には、ありがたい。
カフェリッチ 柴田シェフのこだわりベシャメルソースにこだわりを持っている店ってことで、テレビで話している料理人とかいるけどさぁ~ こだわりなんてねーよ! ベシャメルなんて基本をしっかりして作れば難しいものじゃない。 デミやフォンドボーは時間もテクもいるけど、ベシャメルは長くても数時間だろ。 ベシャメルの缶詰を開けて出したところがあったけど、ゾッとしたね! ちょっと手をかければいいのにさぁ~。 まぁ~缶詰もおいしいのはあるけどさぁ~。どういうもんだろうね。 こういうの!
・・・・・だそう。 基本に忠実で芯が1本通っている。心意気 それからブログ主ちゃ~ん!「 グリーンマルデ」って書かないで「グリーンマルデ風」って書いてくれ
まぁ~むずかしいこと言ってもわからないから、「若鶏の生クリームグラタン」でいいんじゃねーかなぁ~
との、ことですので、このようにいたしました。(^o^) ごちそうさまでした(^人^)




![ピラフとパスタの盛合せ チキンピカタとハンバーグとデミグラスソース [カフェ リッチ 調布駅前]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/10/IMGP2252-150x150.jpg)
![海鮮グラタンうまいねぇ~![カフェリッチ 調布駅 百店街]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/02/gochi_201402212131_DSCF2538-150x150.jpg)
![オムレツパスタ [カフェリッチ 調布 百店街]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2013/10/DSCF0676-150x150.jpg)

![調布で昼ランチ [カフェリッチ 調布 百店街]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/11/IMGP2461-150x150.jpg)