千葉の地魚で回転すし[主船]
2014/05/22
CPは悪いが、手軽に地魚が食べられるのはココ
今日のおすすめはこれだそう
今日のおすすめ地鯵
今日のおすすめ、こち
今日のおすすめ、いさき
地魚の握りをパクついて
活地鯵と活さざえを刺身を頼む
![活地鯵と活さざえ [主船 千葉県富津市金谷]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/05/gochi_201405181536_DSCF2778-300x225.jpg)
しばし待つこと、
活地鯵は握りで来てしまった。
![活地鯵(にぎり) [主船 千葉県富津市金谷]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/05/gochi_201405181536_DSCF2780-300x225.jpg)
活地鯵君が切ない。かわいそうになってきたが、もう食べて君たちの事を考えるための糧としよう
サザエ、活の割に全く動かない。活(かつ)してない。
![活さざえ(お刺身) [主船 千葉県富津市金谷]](http://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/05/gochi_201405181536_DSCF2781-300x225.jpg)
風味もいまいち。香りがない。
この記事見て行こうと思う方に苦言
鎌倉行って、フェリーに乗ってうまいもの食べて、東京湾を1周しようと考えているあなた。
時間に気を付けて! ナメてかかると帰れなくなりますよ。
房総半島を千倉と安房鴨川を通って、房総半島1周だ~!
なんて、思い付きで動いてはいけません。
ローカル線・・・本数少ないうえに帰れなくなります。
![小森和彦さん見~つけた![福松 三鷹駅北口]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2015/02/gochi_201502061514_IMG_1283-150x150.jpg)
![小森和彦さんおつかれさま[銀蔵 新宿センタービル店]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2013/08/gochi3071-150x150.jpg)
![たまご焼き改善してくれた[すし市場 南大沢店]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/05/gochi_201405082014_DSCF2709-150x150.jpg)

![ラストオーダーの時間が繰り上がり23時→22時[すし市場 南大沢店]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2014/04/gochi_201404191455_DSCF2618-150x150.jpg)
![函館に来たらイカを食べなさい!母より [函太郎(かんたろう) 宇賀浦本店]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/08/IMGP1529-150x150.jpg)