ウフムレット 丹波鶏の胸肉とキノコとベーコンの赤ワインソース [三酒三品の会6/9]
2013/04/23

ウフムレット
丹波鶏の胸肉とキノコとベーコンの赤ワインソース
真ん中の鎮座ましましておられますのがウフムレットです。
赤ワインで煮込んでますので赤く(ワインで煮込んだ色)になっています。
皿全体
ウフムレット
丹波鶏の胸肉とキノコとベーコンの赤ワインソース
繊細っというか、ピンと張った糸を指先で感じ取るかのような、火の入れ方です。
生(なま)と、火が入ったところのちょうど絶妙な火の入れ加減!
丹波鶏ですから、京都ですよね。 これは、東京の伊藤社長とか、京都の伊藤社長とか絡んでいるんでしょうか?
丹波鶏はクサミはモチロンありません。 綺麗に処理していますので筋張っているところもありません。
「まぁ~まぁ~、よくもこんな繊細で絶妙なタイミングで」の一言です。 あんたすごいよ!
川村シェフいわく 「タマゴを割って食べてください。」 「割って食べてください。」
ウフムレット 丹波鶏の胸肉ときのことベーコンの赤ワインソース
ルヴェソンヴェール南大沢 川村シェフ
2回~3回ぐらい勧められましたので、ナイフでエイヤァ~!っと割りましたら。
何です?この黄身! 濃いじゃないですか!
黄身がキノコとベーコンと赤ワインのソースに絡まりまして、なにこのハーモニー!
川村シェフいわく 「フランス料理の親子丼みたいなものです」
Blog主 納得です。 確かに親子丼です。
【ワイン】- Alain Paret MELROT 2010
- アラン・パレ メルロー ヴァン・ド・ペイ・ドック 赤 日本オリジナル 2010
- http://hasumi-wine.co.jp/SHOP/371-2.html

![Alain Paret MELROT 2010 [三酒三品の会5/9]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/12/IMGP2799-150x150.jpg)

![お魚のランチ [ルヴェソンヴェール南大沢]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2012/08/672e4ece1c56d9805389bc05843ea716-150x150.jpg)

![ディナーコース2000円+デザート500円[ルヴェソンヴェール南大沢]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2013/03/IMGP4427-150x150.jpg)
![若鳥もも肉のグラチネ マスタード風味 [ルヴェソンヴェール南大沢]](https://xn--p8j1aei1apj5c0m.jp/wp-content/uploads/2013/03/IMGP4694-150x150.jpg)